韓国ドラマ界で新たな注目を集めている俳優リョウンさん。
私個人としては、あの凛々しい眉が大好きです。目力もありますよね。
甘いマスクと愛らしささえ感じるその笑顔に、思わず顔がほころびます!
「少女の世界」や「18アゲイン」などの話題作に出演し、2023年には「コッソンビ熱愛史(イケメンの士)」にも主演してます。
そんなリョウンさんの
・プロフィールと本名
・デビューのきっかけは?
・彼女はいるの?
・似てる芸能人は? など、調べてみました。
是非最後まで読んでください。
リョウンのプロフィール、本名は?
リョウン(려운)は芸名です。
本名 コユンファン(고윤환)
1998年8月26日生まれ
韓国の全羅北道全州市出身
身長 181cm
体重65kg
血液型 A型
事務所「LUCKY COMPANY」に所属
「リョウン」は芸名です。
事務所からのテイアンで、本名ではなく芸名で活動することになりました。
名前はリョウンさんのお母さんが命名所で作ってもらったそうです。
パクソジュンさんも芸名を命名所(作名所:俳優の名前を付けてくれる場所)で作ってもらってます。
画数など縁起のよい名前を鑑定して、作ってもらってるんでしょうね。
韓国ドラマを観てても、よく占い師が祈祷や占い、霊視などしてるのをよく見ますよね。
確かにご利益のある名前がいいですよね!
名は体を表す。
イメージと名前とリョウンさん自身が、牽引しあってる感じがしますね。
リョウンのデビューのキッカケは
リョウンの俳優デビューは、高校時代に演技学院に通い始めたことがきっかけでした。
中学生までは軍人を目指していたリョウンさんですが、友人の影響で演技に興味を持ち、次第に俳優という夢を抱くようになりました。
大学は西京大学の演劇学科に進み、ソウルに上京します。
大学で演技を専門的に学び、SNSを見た現在の事務所「LUCKY COMPANY」からスカウトされ、芸能活動をスタートしました。
2017年に放送されたドラマ「愛の温度」で俳優デビューを果たします。
その後、「少女の世界」や「18アゲイン」などに出演しました。
軍人になったイケメンアーミーのリョウンさん!
うーん。
見てみたい…気もしますが…!
俳優になる運命だったんですね。
芸能関係者は常に色んな人の、SNSをチェックしてるんですね。
輝く原石を、だれよりもいち早く見つけようと、きっとこれも大切な仕事なんですね。
そこでリョウンさんを見た時は「ピーン!」ときたでしょう‼
これは来たぞ‼って思ったでしょうね。
リョウンの熱愛報道と彼女は?
現在、リョウンに関する熱愛報道や特定の彼女に関する情報はありませんでした。
彼女はいるかも?知れませんが、詳細不明でした。
でも過去のインタビューで、好きなタイプの女性をこの様に語ってます。
・自分のすべきことを一生懸命する女性
・外的なことはあまり気にしない
・大人の優しい女性
・自分とユーモアが合う人
ほかのインタビューでは、
「惜しみなく応援するスタイル。でも実際には小心で、たくさん表現するスタイルではない」とクールでシャイな一面をのぞかせてます。
お互いが成長できて、それを応援できるお相手がいいんでしょう。
向上心もあり尚且つホッとできるなんて、最高ですね。
でも言葉や感情表現が少ないと、女性としてはちょっと不安になることもあるかも…
そんな時のユーモアですね。
微笑ましいですー。
リョウンさんが幸せな恋愛を見つける時が来るのを、楽しみに待ちたいです。
リョウンはパクボゴム、佐藤勝利に似てる⁈
リョウンさんに似てる芸能人について名前があがるのが、
・パクボゴムさん
・佐藤勝利さん
このお二人に似ているといわれます。顔全体の雰囲気とか。
でもリョウンさんはりりしい感じですが、パクボゴムさんは少し可愛さがあります。
全体のパーツがリョウンさんの方がやや大きめかと。
でも爽やかさはお二人とも抜群の破壊力です。
私個人としましては、timelesz(旧:Sexy Zone)の佐藤勝利さんに似ていると思います。
リョウンさんと佐藤勝利さんの目元や口元の形、あと眉!
これ大きいんじゃないでしょうか。
凛々し眉、そっくりです。
お顔の形はリョウンさんは骨格が割としっかり目ですが、佐藤勝利さんは顎が小さめでシュッとしてて少年っぽさがうっすらと残ってる感じすらします。
どちらにしても、お二人ともイケメンです。
見てて飽きません。
まとめ
「リョウン」は芸名で本名ではない
・SNSがキッカケでスカウト
・熱愛報道は今のところない
・彼女はいるかも?詳細不明
・好きな子は惜しみなく応援したい!
・似てると言われる芸能人は二人
これから出世株のリョウンさん。
リョウンさんの、魅力はまだまだ未知数です。
ドンドン知名度、人気も増していくことでしょう!
これからも注目して、今後の活躍を一緒に応援していきましょう!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
※関連する記事