ドラマ『ビリオン×スクール』に城島佑役で出演していた奥野壮さん。
若手俳優が多数出演し、松田元太さんや上坂樹里さん等、出演されてました。
上坂樹里はかわいい!川口春奈、綾瀬はるか似てる?高校はどこ?本名は?
そんな中でも美形の顔とオーラで注目さる奥野壮さん。
私は第8話の奥野壮さんの演技が、とても印象的で胸を撃たれました。
そんな奥野壮さんについて調べてみました。
是非、最後まで読んでください。
松田元太は英語はペラペラ!天然キャラで九九が言えないって本当?学歴は?
奥野壮の彼女は?オスカープロモーションの恋愛禁止事情とは?
奥野 壮(おくの そう)
2000年8月21日
身長 168cm
大阪府寝屋川市出身
血液型 A型
特技 クラシックバレエ
現在,
奥野壮さんの彼女がいるとの情報はありませんでした。
調べてみますと、奥野壮さんが所属しているオスカープロモーションでは若手俳優に恋愛禁止のルールが設けられてる話は有名です。
このルールのため、彼女を作らなかったんでしょうか。
オスカープロモーションの恋愛禁止のルールは、
『20歳以降にデビューした場合、デビュー後5年までは恋愛禁止
10代にデビューした場合、25歳まで恋愛禁止』
と言われてます。
事務所としては、25歳までは恋愛よりも脇目もくれずストイックに仕事に打ち込んで欲しい。
彼氏、彼女、お金も欲しい、すべてを手に入れられるような甘い世界ではないので、覚悟を持ってほしい。
と言う意味で発信した言葉が「恋愛禁止」と言うふうに独り歩きしたようです。
25歳はあくまで目安で、実際25歳以下で授かり婚した女優さんもいますし、契約書に書かれてるわけでもなく、恋愛を禁止してる訳ではなさそうです。
もしかしたら奥野壮さんも先輩方からそんな話を聞いていて、意識はしてるかもしれません。
でも人を好きになる気持ちは抑えたり、コントロールするのは難しいですよね。
奥野壮さんがモテないはずないし、彼女はいても不思議はないです。
でもいなければ世の女性ファンは夢見ることができますし、いたとしても応援してくれるのではないでしょうか。
もちろん競争の激しい芸能界でひたすら頑張ることは大事で「甘くないよ」ってその通りだと思いますが、どんな恋愛も役者の糧になると思いますから事務所としては温かく見守って欲しいです。
時代的にも今はもう少し寛容になってるかも知れませんね。
でももう25歳‼
恋愛解禁後も楽しみですね。
ちなみに奥野壮さんは10代のころにお付き合いした彼女は5人だそうです。
やっぱりこれほどモテてたとは…おみそれいたしました。
奥野壮のデビューのキッカケはジュノンボーイコンテストW受賞
奥野壮さんのデビューのキッカケは2017年「第30回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」フォトジェニック賞 / 明色美顔ボーイ賞を W受賞 です。
お父さんが応募してコンテストに出場したそうです。
ほらほら、やっぱり顔面力ですよ!W受賞ってよっぽどじゃないですか?
ジュノンボーイコンテストなんて、10代~20台のイケメンと呼ばれる猛者たちが集うコンテストですよ。そこでW受賞…。
バレエをしてたので、舞台度胸のようなものはあったのではないでしょうか。
あふれ出る表現力とか意思の強さとか滲み出ちゃったんじゃないですかね!それとあの精悍で、しかしどこかかわいさも残る顔立ち。もう最高です。
これで選ばれないわけがないです。
奥野壮は仮面ライダージオウで主人公に抜擢された
その後2018年9月~ EX「仮面ライダージオウ」でデビューし、注目を集めました。
歴代仮面ライダーは今や役者の登竜門ですよね。ホントにイケメン揃いです。
佐藤健さん、オダギリジョーさん、福士蒼汰さん等々…名前を聞くだけでもよだれが出てきます。
選ばれたと聞いたときは放心状態になったそうです。
今まで錚々たる俳優を輩出している仮面ライダーシリーズ。
緊張しないわけがありません。
でもそのシリーズの主人公を射止めるなんて運も持ってるんですね。
歴代ライダーとも負けず劣らずかっこいいです。
その後も数々のドラマに出演されてます。
まるで少女マンガの男子主人公のような奥野壮さん。
本当にこれからが楽しみです。
奥野壮は熊川哲也に憧れて本気でバレエをしていた。
2000年8月21日生まれ、大阪府出身の24歳。
3歳から高校1年生までかなり本気でクラシックバレエに打ち込んでいたそうです。
でも世界で活躍できる熊川哲也さんのようなバレエダンサーを目指したときに、自分では無理だと思って挫折したそうです。
奥野壮さんのプロフィールを見ると、身長が170㎝となってます。
新国立劇場の男性バレエダンサーの身長制限は173㎝以上、ヨーロッパのバレエ団はもっと厳しくて180㎝以上。
憧れの熊川哲也さんの身長は174㎝でギリギリ。
努力だけではどうにもならない事もあります。
そして挫折の原因の一つだったとしたら、悔しかったろうと思います。
もし奥野壮さんがバレエダンサーをしていたら、その美顔で絶対に話題になったと思うんですよね。
バレエの世界って、決して一般的なものではないように感じます。
実際、私はバレエの舞台を見に行きたいと思った事がないですし、特殊な世界で日本ではごく一部の人達の娯楽の様な気がします。
そこに奥野壮さんの様な美男子がいようものなら、それ目当てのファンが増えたかも知れませんね。
でも奥野壮さんの所作の美しさや佇まいの品の良さなどは、バレエを本気でやっていたから培われたものだと思います。
そして実際、奥野壮さんも俳優業でもバレエをしていたことが役に立ってると言っていました。
バレエを通じて得たたくさんのことが、益々昇華するだろうと思います。
とにかく顔面力が高く、表現力も素晴らしい奥野壮さん。
これからも注目したいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント