若手俳優のなかでも、その親しみやすさと可愛さで注目の女優、月島琉衣さん。
2025年夏ドラマ『僕たちはまだその星の校則を知らない』に出演し、江見芽衣(えみ・めい)役を好演してます。
今回はそんな月島琉衣さんのプロフィールや学歴、学生時代の意外なエピソードをご紹介します。
月島 琉衣の プロフィールとデビューのきっかけ
月島 琉衣(つきしまるい)
2008年3月1日生まれ
神奈川県出身
身長 161 cm
血液型 AB型
所属事務所はスターダストプロモーション
趣味 ランニング
特技 ピアノとサッカー
芸能界入りのきっかけは、2019年(小学6年生のとき)、スカウトを受けたことだといわれています。
小学6年生で芸能界入りしたことについて、ご本人は「以前から女優という職業に興味があったので嬉しかった」と語っています。
その後、2020年2月には「七聖 るるあ」の芸名で、アイドルグループ「ホワイトキャンパスⅢ」に加入し、芸能デビューを果たします 。
さらに同年10月には「Challenge Girls!!」に加入し、2021年8月には「夢である役者に専念したい」として卒業しました 。
2022年7月1日、スターダストプロモーションへの所属が決定。
「月島琉衣」名義で本格的なモデル・女優活動がスタートしました 。
同年、ミスセブンティーン2022に選ばれ、『Seventeen』の専属モデルに。
女優としてのデビューも順調で、同年11月には『仮面ライダーギーツ』に出演し、ドラマでの初女優出演を果たします。
2024年4月から5月に放送されたTBSドラマ『からかい上手の高木さん』では、オーディションを勝ち抜いて自身初の主演を射止めます。
同年、森永乳業『PURESU 発酵酢ドリンク』のTVCMに初出演、『街並み照らすヤツら』で連続ドラマ初ヒロイン役、さらにNetflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』で映画デビューも果たします 。
さらに、2024年11月には、第103回全国高校サッカー選手権大会の20代目応援マネージャーに就任という栄誉に輝きました。
月島琉衣は本名?
月島琉衣さんの本名は明らかにされてませんでした。
この名前が本名かも知れませんし、芸名かも知れません。
「七聖 るるあ」の芸名は、明らかに芸名っぽいのですが、「月島琉衣」は本名かも知れないし、でも芸名っぽくもあるという、なんとも悩ましいところです。
でもフワフワ、ほんわりしてる彼女のイメージにピッタリな名前だと思います。
月島琉衣の学歴は?運動神経が抜群って本当?
小学校時代(神奈川県座間市近辺か)
出身小学校や中学校については具体的な校名は公表されていません。
調べたところ、神奈川県座間市内の公立校に通っていた可能性が高いと思われます。
小学生時代はサッカーに熱中。
小学3年生からサッカークラブに入り、フォワードとしてプレーを始め、小学6年生ではディフェンダーにポジションを変え、さらに女子チームのキャプテンを務めたほどの活躍ぶりでした。
そして、小学校のマラソン大会では1年生から6年生まで毎回1位を獲得し続けるなど、長距離走にも抜群の才能を見せていたそうです。
中学校時代
中学校も具体的な校名は非公開ですが、児童会長を務めるなど積極的かつ信頼される存在だったようです。
また、合唱コンクールではピアノの伴奏を担当するなど音楽面でも活躍していたそうです
さらに、中学校時代にアイドル「ホワイトキャンパスⅢ」やその選抜グループ「Challenge Girls!!」として芸能活動を開始しており、学業との両立にも取り組んでいたことがうかがえます。
高校について
出身高校についても明確には公表されていませんが、神奈川県立大和西高校が最有力との情報があります。
現役高校生として芸能活動を続けながらも、学業との両立や舞台での責任ある役柄への挑戦に真摯に向き合っている、という印象です。
大学進学については、現在までに情報は出てません。
しかし努力家で粘り強く取り組む印象の月島琉衣さんなら、大学受験、進学の可能性もあると思います。
まとめ
月島琉衣さんの学生時代で特に私がすごいなぁと思ったのは、
-
運動神経抜群で努力家
マラソン大会6年連続1位やサッカー部キャプテンなど、ただ「得意だから」ではなく、続けて結果を出せる粘り強さがあります。
好きだけで続いたのももちろんあると思いますが、それだけではない「根性」のような泥臭さを感じます。 -
感受性の高さ
役の江見芽衣のように、孤独や夢への思いを自分の中にきちんと感じ取って、演技に落とし込める感性があるように思います。私は『僕たちはまだその星の校則を知らない』の第4話の、磯村勇斗さん演じる白鳥健治との起きた問題の広がり方を宇宙のビックバンや量子力学的観点から話す、
月島琉衣さんの演じる江見芽衣のやり取りが本当に楽しそうで、何度も繰り返しみてます!
毎回思うのですが、役者さんは本当にすごい。月島琉衣さんの演技が本当に自然で、ほっこりします。
-
挑戦への決断力
アイドル活動からモデル、そして女優へとステップを踏むときのその時々で決断する場面があったでしょう。
もちろん周りのアドバイスなどもあったと思いますが、切り替えの速さと潔さを感じます。 -
自然体の魅力
演技やコメントから、飾りすぎない等身大の人柄が伝わってきます
だからこそ、今回の『僕たちはまだその星の校則を知らない』でも、かわいさと自然さが同居していて、「役そのもの」と感じられるのだと思います。
まとめ
月島琉衣さんは学生時代は運動神経が抜群で、その多才さを披露。
自然体の演技で、数々の作品でその存在感を余すことなく示してます。
かなり将来有望だと感じます。
見た目の可愛らしさだけじゃなく、芯の強さがあり、これからもその活躍が大いに期待されます。
これからも応援していきたいと思います!
コメント